アデンワールドに3つの大きな変化が訪れます。
        討伐難易度が3段階に分かれ、それに応じた報酬が得られるようになるドラゴンレイド。
        新ボスモンスター『ゼロス』をはじめ、より強力なモンスターが現れたドラゴンバレー。
        フォノスオークの侵攻により、すっかり様変わりしてしまったオークの森。
        この変化をあなたたちの目で確かめてみてください。

地を揺らし、水を司り、風雷を支配する竜の力が目覚めた。覚醒したアンタラス、パプリオン、リンドビオルと新しいドラゴンの財宝がドラゴンスレイヤーを待ち受ける。
従来と同じ一般難易度の他に『闇』『恐怖』ランクを選択出来るようになりました。
        ※一般難易度で得られる報酬は従来と比べ低下します。
| ドラゴン | 強化内容 | 
|---|---|
| アンタラス | 体力が増加し、強力な竜語魔法の頻度が上昇します | 
| パプリオン | 竜語魔法の効果が上昇し、パールの召喚数が増加します | 
| リンドビオル | 全体的に攻撃力が増加します | 
恐怖の難易度では、闇の難易度にいくつかの条件が追加され、ドラゴンスレイヤーの材料を獲得することができます。
| 追加内容 | 詳細 | 
|---|---|
| 音のない怒り | 竜語魔法使用時、事前にメッセージが出力されません | 
| 永遠の安息 | すべてのドラゴンが強力な安息魔法を使用します | 
| 致命的な傷 | ドラゴンレイドで死亡時、死亡ペナルティを受けます | 
恐怖の難易度のドラゴンレイド成功時に一定確率でドラゴンスレイヤーの材料となるルーンストーンを手に入れることができます。作成方法はまだ明らかになっていません。

アデン勇士たちの結束力に敗北したアンタラスは地中に身を潜め、反撃の機会を伺う。復讐に身を焦がすアンタラスは大地のオーラをドラゴンバレーに浸透させ、より強力な独自の軍団を作り出そうとしていた。
ジャイアントスケルトンシリーズを倒すとまれにテレポートされたどり着ける場所。
        幸運の場所A~Cにテレポートさせられた場合はグレートブラックエルダーと戦うことが出来ます。
        たまにNPC『アデンの一国民』がクリアーポーション類を安価で販売する場所に行くことも出来ます。
ドラゴンバレーにて入手できるアイテム『ドレイクの血』『ゼロスの霊魂球』を幸運の場所C付近にて使用するとそれぞれ『ジャイアントドレイク』『ゼロス』を召喚することが出来ます。
        この2体のボスモンスターは非常に強力なのでパーティー単位以上の戦力で挑戦しましょう。

話せる島のフォノスオークはネクロスとオルクスに率いられオークの森に侵攻した。
        ガンジやネルガといった氏族の抵抗むなしく、オークの森はフォノスオークに支配されることとなった。
火田民村のNPCライラにて受けることができたオーク退治のクエストが新しくなりました。
    これまでより多くのトーテムを集める必要がありますが、トーテム1個あたりで得られるアデナの量は増加しています。

日ノ本の古い言葉で「稲光の災い」を意味する名を持つ、巨大な竜です。
        人語を解する霊獣でしたが、日ノ本とアデンがつながった事で暗黒竜・ハルパスの影響を受け、邪悪な魂に染まってしまいました。
        クラノマガツチはアデンの「風竜の爪跡」地域に木曜日の午後8時に出現します。
        出現時にはNPC「光」から出現の報告がありますので、見逃さないようにしましょう!
        強い力を持つため、アデンの勇士たちも結集が必要なはずです。
「風竜の爪跡」地域に現れたクラノマガツチとともに、その眷属が同じ地域に出現するようになります。
        主同様、ハルパスの邪気によって変貌しているため、もはや魔物と同様の存在となって人々に襲いかかってきます。
「光」は優れた弓取りですが、クラノマガツチに無策で勝てるはずもありません。
        彼女とその従者「葛」と意思を通わせ、クラノマガツチを倒す方策を見つけ出してください。

