「激戦の地 ドレドギオンを制するのは誰ぞ!!」
アビスの帝王として君臨するドレドギオン。破壊と死の象徴「ドレドギオン」を陥落させることは天族・魔族共通の目的だ。
故にドレドギオンを制する者は、アトレイアの真の覇者と言えよう。
今こそ、敵対種族と龍族を圧倒し、己が覇をアトレイア中に知らしめよ!

天族
順位キャラクター名クラス獲得スコア
1oメイプルoソード485
2カムラスペル475
3クリアソード395
4ザイトソード390
5Santaソード260
6ヤオくんキュア230
7紗南スピリット150
8しろめでソード135
9Miraチャント135
10まるちゅシールド130
11Umeumeソード120
12ギアウイングボウ115
13黒十ソード115
14Sylphideチャント100
15Killyボウ90
16ゆかりんキュア85
17大人のくすりスペル75
18きせちんソード75
19ロボニャンソード70
20ガチガチ君シールド70
21Lipeliaソード70
22チュワワンシールド70
23ぱくたんソード65
24LaVistaスピリット60
25静香チャント60
26魔族絶対殺すマンシャドウ50
27RacheLシャドウ50
28ANTYソード50
29プレネールシャドウ50
30Sherryボウ40
31SUGARbombシールド40
32shestyシャドウ40
33シタンシャドウ40
34ジエルキュア30
35カカボウ30
36RedSoiLボウ30
37BaDLucKボウ30
38acroソード30
39みんみんソード30
40カイジシャドウ30
41おうじょキュア20
42お鬼ちゃんシャドウ20
43エリイチャント20
44まぁうキュア10
45くれあソード10
46すぴすたいるスピリット10
47くみりーキュア10
48Oo翼oOソード10
49ミティナキュア10
50元帥シールド10
魔族
順位キャラクター名クラス討伐数
1夜空ソード510
2Bladeシャドウ480
3ゆらめくものボウ335
4あすかちゃんソード320
5atusチャント295
6とりてぃボウ290
7Liamキュア280
8りべらるぅソード275
9メノたろうソード260
10coguxボウ255
11スニフキナナソード240
12Pileソード235
13ふろっしゅシャドウ230
14みぃちキュア220
15スペルウィングスピリット220
16お子様ランチソード215
17雷ちんソード210
18魔王シーラソード205
19アカマナフソード190
20なびソード180
21ふぇーがんボウ175
22ziziソード165
23Cthulhuシールド160
24EyesOnMeスピリット150
25ちのシールド145
26みんとキュア140
27さてーシールド140
28クリーミィ山田シャドウ140
29白夜叉キュア130
30dinosシールド130
31ばななんスペル130
32ムテキングシールド125
33ディアンチャント120
34安倍川餅ボウ115
35プルトニウム悠木キュア110
36ミスティアチャント110
37ququスピリット110
38ベリオルソード105
39ハゲちゃんマンボウ105
40りじーキュア100
41いも男爵スピリット100
42湯さんキュア95
43こくらんシャドウ95
44ピラルクキュア90
45すももちゃんチャント90
46モザイクチャント90
47チョコバットチャント85
48リンネアスピリット80
49はたさんボウ80
50雷覇ソード80

イベント期間中「激戦地 ドレドギオン」に行き、敵対討伐数や獲得スコアでポイントを競い、順位に合わせて報酬を獲得できます。

イベント期間 2015年8月12日(水)定期メンテナンス後 ~ 2015年8月26日(水)定期メンテナンス前

「激戦地 ドレドギオン」の戦績に合わせ順位が決定し、報酬を取得できます。

エターナル シヴァリー コマンド ウォーホース ▲エターナル シヴァリー コマンド ウォーホース


成績順位報酬
1位エターナル シヴァリー コマンド ウォーホース 1個
(移動速度 13.0 / 飛行速度 16.0 / トレード不可)
最上級 古代の王冠 10個
金の功績勲章 100個
2位~10位最上級 古代の王冠 5個
金の功績勲章 50個
11位~20位最上級 古代の王冠 3個
銀の功績勲章 30個
21位~30位最上級 古代の王冠 1個
銀の功績勲章 20個
31位~50位銀の功績勲章 10個

期間中に獲得したスコアに応じて、以下の配点が設定されています。
すべて入場1回あたりの配点となり、イベント集計は期間中に獲得した「①獲得スコア + ②敵対PCキル数」の累積ポイントでランキングを競います。

①獲得スコア

クリア時の獲得スコア得られるポイント
2,000点以上30pt
1,500点以上20pt
1,000点以上10pt

②敵対PCキル数

敵対PCキル数得られるポイント
50体以上30pt
40~49体以上25pt
30~39体以上20pt
20~29体以上15pt
10~19体以上10pt

【例】

■期間中のドレドギオン入場 1回目

①クリア時の獲得スコア:1,800点⇒《20pt》
②敵対PCキル数:31体⇒《20pt》

■期間中のドレドギオン入場 2回目

①クリア時の獲得スコア:800点⇒《0pt》
②敵対PCキル数:11体⇒《10pt》

⇒ 獲得(累積)スコア:50ポイント

※発表する集計値は、記録されたゲームデータより抽出・算出します。
集計値に対するお問い合わせには、お答えできかねますのでご了承ください。