ファイターズ ハイ ディーヴァ
ハイディーヴァに対応した混沌の修練場でレベル66以上のプレイヤーを対象としたカジュアルバトルの祭典開催!
勝敗は一切考慮しない!とにかく相手をぶっ倒して、豪華賞品GET!
また、本イベントは今後予定されている日本一のディーヴァを決する「最強ディーヴァ決定戦 バトルオブアイオン」で最後の出場資格が与えられるイベントでもあるので、出場権を獲得を目指そう!
イベントルール※最強ディーヴァ決定戦 バトルオブアイオン予選のルールではありません。
ハイディーヴァたちの熱き闘いが幕を開ける!
開催エリアと期間
- 開催期間
- 3/31~4/1
- 対象時間
- 午後6時~午後9時
- 対象の修練場
- 混沌の修練場
- イベント対象時間内に修練場内で相手を倒す(ラストアタックで倒す事)毎にイベントポイント3を獲得。
- イベント対戦時間内に修練場内で相手に倒される(ラストアタックで倒された場合)毎にイベントポイント1を獲得。
イベントポイントはキャラクター毎にカウントされる!
報酬は1アカウントにつき1回までとなる。
従って、同一アカウント内の複数キャラクターでイベントに参加しても、
報酬対象となるのはアカウント内で最も多くのイベントポイントを獲得した1キャラクター分のみである。
修練場における勝敗は一切問わない!
勿論、相手を倒せば沢山ポイントをGETできるが、
倒されてもGETできるので最後まで力の限り闘いイベントポイントをGETしよう。
イベントポイントで得られる報酬
イベントルール欄でも語られているが、
本イベントで得られる報酬は1アカウントにつき1回までとなる。
複数キャラクターで参加してもポイントは合算されないので、
イベントポイントを沢山得る為には、1キャラクターに絞って参加すると効率が良いぞ。
獲得したイベントポイント | 報酬 | |
---|---|---|
30ポイント以上 | ![]() | 氷風の司令官 霊石 30個 アルコン/ガーディアン特務司令官武器/ウイングの進化に使用する材料です。 トレード不可、NPC販売不可、アカウント倉庫保管不可、レギオン倉庫保管不可。 |
20ポイント以上 | ![]() | 鉄壁の司令官 霊石 50個 アルコン/ガーディアン特務司令官防具の進化に使用する材料です。 トレード不可、NPC販売不可、アカウント倉庫保管不可、レギオン倉庫保管不可。 |
10ポイント以上 | ![]() | 庇護の司令官 霊石 50個 アルコン/ガーディアン特務司令官アクセサリーの進化に使用する材料です。 トレード不可、NPC販売不可、アカウント倉庫保管不可、レギオン倉庫保管不可。 |
報酬は2018年4月4日(水)定期メンテナンス終了後、順次クーポンで配布を行う。
30ポイント獲得した場合は、20ポイントと10ポイントのクーポンも届く。
20ポイント獲得した場合は、10ポイントのクーポンも届く。
ファイターズ ハイ ディーヴァの注意・免責事項
- 集計の関係上、混沌の修練場でのイベント開始後にレベル66に到達しても、誠に申し訳ございませんが集計対象にならずイベントポイントは得られません。
- .本イベントの報酬は1アカウントにつき1回までとなります。
また、アカウント内で累積イベントポイントが最も多いキャラクターが対象となり、同一アカウント内の他のキャラクターで得たポイントが合算されるという事はありません。 - イベント期間中の午後6時から午後9時の間以外に発生したPvPはイベントポイントにカウントされません。
イベント終了前に入場していたとしても、午後9時以降の結果はイベントポイントに加算されません。 - 本イベントの結果は弊社記録上より明確に確認出来たラストアタックの記録を元に算出いたします事を予めご了承ください。
- イベント期間中のイベントポイント途中経過に関するお問い合わせにお答えする事は出来ません。
- 本イベントはカジュアルに対戦を楽しみ、PvPに慣れ親しんで頂き種族間戦争に参加するプレイヤーを増やす事を目的としています。
アビューズを含め対戦中に意図的に棄権したり、闘おうとせずにワザと倒されたりする事はおやめください。
最強ディーヴァ決定戦 バトルオブアイオン予選ルール
予選ルール
ファイターズ ディーヴァのイベントルールと異なり、
本イベントは日本一を決める大会となる為、
イベント対象時間内で混沌の修練場内で相手を倒した回数に対して、倒された回数をマイナスして集計を行う。
これにより、参加する為には倒されないようにする事も重要な意味を帯びてくる。
また、最強のディーヴァを決定する趣旨から、
集計はキャラクター単位となりアカウント内の複数キャラクターで参加しても合算して集計は行わず、
最も成績の良い1キャラクター分の結果しか反映されない。
条件 | ポイント |
---|---|
イベント対象時間内に修練場内で相手を倒す | +1 |
イベント対戦時間内に修練場内で相手に倒される | -1 |
(例)イベント対象時間内に修練場内で相手を3回倒して、相手に2回倒された場合、その戦闘での獲得ポイントは1ポイントとなる。
バトルオブアイオン選出条件
上記ルールで、予選第1ラウンド・予選第2ラウンド終了後、予選期間通算の最終ランキングでティアマト・クロメデそれぞれの天族・魔族の1位となったディーヴァが決勝トーナメントへの切符を手に入れる事ができる。
- ティアマト天族の中で予選最終ランキングで1位獲得したディーヴァ1名
- ティアマト魔族の中で予選最終ランキングで1位獲得したディーヴァ1名
- クロメデ天族の中で予選最終ランキングで1位獲得したディーヴァ1名
- クロメデ魔族の中で予選最終ランキングで1位獲得したディーヴァ1名
※予選第1ラウンドのファイターズ ハイディーヴァで出場権を獲得済みの選手はランキングから除外して算出します。
最強ディーヴァ決定戦 バトルオブアイオン予選の注意・免責事項
- 集計の関係上、 2018年3月28日(水)定期メンテナンス以降にレベル66に到達しても、誠に申し訳ございませんが集計対象にならずイベントポイントは得られません。
- 本イベントの報酬は1アカウントにつき、1キャラクターまでとなる為、複数キャラクターが本戦に出場することはできません。
アカウント内で予選における獲得ポイントが最も多いキャラクターが対象となり、同一アカウント内の他のキャラクターで得たポイントが合算されるという事はありません。 - イベント期間中の午後6時から午後9時の間以外に発生したPvPはイベントポイントにカウントされません。
イベント終了前に入場していたとしても、午後9時以降の結果はイベントポイントに加算されません。 - 本イベントの結果は弊社記録上より明確に確認出来たラストアタックの記録を元に算出いたします事を予めご了承ください。
- イベント期間中のイベントポイント途中経過に関するお問い合わせにお答えする事は出来ません。
- 本イベントは日本一強いディーヴァを決する大会への出場権得るためのものとなりますので、アビューズを含め対戦中に意図的に棄権していると弊社サービスチームで判断した場合、出場権は得られず次点のディーヴァへ出場権が移ります。
バトルオブアイオン直前イベント開催決定 アルティメット龍界ウォーズ
イベント期間中、
ゲルハ地域で敵対種族が守護するオブジェクトを破壊した数、
そして味方種族が守護したオブジェクトの数によって報酬ゲット!
イベント実施回数は1日2回で攻撃側と防衛側は交互で入れ替わるので、
リベンジのチャンスが訪れる。
イベント期間
2018年4月7日(土)午後2時~午後4時 / 午後6時~午後8時
ファイターズ ハイディーヴァ カオスのイベントルール
4月7日の午後2時から午後4時、午後6時から午後8時はゲルハ地域に要塞の城門が出現する。
各イベント開催時間毎に攻守が入れ替わる。
1回のイベント開催時間は2時間だが、城門が全て破壊された場合は、その時点で終了となる。
スケジュール
開催日時 | 攻撃側 | 防衛側 | |
---|---|---|---|
4月7日 | 午後2時~午後4時 | 魔族 | 天族 |
午後6時~午後8時 | 天族 | 魔族 |
ゲルハ地域の城門発生場所
天族防衛側/魔族攻撃側
魔族防衛側/天族攻撃側
イベント時間になると城門出現!
出現する城門の特徴
A、B地点に出現する城門 | C、D、E地点に出現する城門 |
アビス上層要塞の城門×5個 | 旧カタラム要塞の城門×4個 |
アビス上層要塞の城門より旧カタラム要塞の城門はHPが高い。
その代わりアビス上層要塞の城門は1か所につき5個破壊する必要がある。
イベント達成条件
A~Eの各地点で城門が1つでも残っていれば、その地点は防衛に成功した事になる。
従って攻側は城門が5個出現している地点は5個、4個出現しているエリアは4個全て壊さなければ制圧に成功した事にはならない。
(例)A地点のアビス上層要塞の城門を4個破壊に成功したが撤退をした。
その後B地点に移動してB地点のアビス上層要塞の城門を5個破壊に成功した。
⇒この場合、A地点のアビス上層要塞の城門が1個残っているのでA地点の制圧に失敗した事になり、敵対種族は防衛に成功した事となる。
B地点に関しては5個全ての城門を破壊しているので、制圧に成功した事になり防衛には失敗した事になる。
報酬アイテム
A~Eの地点をいくつ防衛できたのか、また、いくつ制圧できたのかで報酬が変化する。
報酬はイベント終了5分後から5分間、レベル68以上のキャラクターを対象としたアンケートで配布される。
イベントに参加した場合は必ずゲルハ地域に待機していよう。
※報酬アンケートはゲルハ地域のみの配布となります。
城門の残存数 | 攻撃側 | 防衛側 |
---|---|---|
5個健在 | 報酬なし | 愛くるしいミニオン契約書 5個 ミニウム 50個 |
4個健在 | 愛くるしいミニオン契約書 1個 | 愛くるしいミニオン契約書 4個 ミニウム 50個 |
3個健在 | 愛くるしいミニオン契約書 2個 | 愛くるしいミニオン契約書 3個 ミニウム 50個 |
2個健在 | 愛くるしいミニオン契約書 3個 ミニウム 50個 | 愛くるしいミニオン契約書 2個 |
1個健在 | 愛くるしいミニオン契約書 4個 ミニウム 50個 | 愛くるしいミニオン契約書 1個 |
全て破壊 | 愛くるしいミニオン契約書 5個 ミニウム 50個 | 報酬なし |
イベント報酬アイテム仕様
![]() | ミニウム ミニオンの進化に使う材料です。充分成長したミニオンに使用できます。レベル10以上使用可能。トレード不可、アカウント倉庫保管不可、レギオン倉庫保管不可。 |
![]() | 愛くるしいミニオン契約書 ミニオンが封印された契約書です。レベル10以上使用可能。トレード不可、NPC販売不可、アカウント倉庫保管不可、レギオン倉庫保管不可 |
アルティメット龍界ウォーズの注意事項
- ゲルハ攻防戦で配布されるアンケートは、攻撃側/防衛側それぞれ1アカウントにつき1回まで受け取る事ができます。
ただし、レベル68未満のキャラクターは受け取る事が出来ません。
また、アンケートの再配布やアンケートで受け取ったアイテムの変更・アカウント内移動はお受けする事は出来ません。