ディーヴァの名誉
カタラムの戦火は依然として熾烈を極め、日々天族と魔族による攻防が繰り返されている。
カルドルとゲルハへの侵攻の足がかりとして、龍族ベリトラ軍の進撃を食い止める為にも、カタラムの重要拠点を制圧し、自軍を勝利に導け!
イベント期間
イベント期間:2014年12月24日(水) 定期メンテナンス後 ~ 2015年1月14日 定期メンテナンス前まで
報酬クーポン配布日:2015年1月21日(水) 定期メンテナンス終了後 随時
名誉ポイント交換期間:2015年1月21日(水) 定期メンテナンス終了後 ~ 2015年2月18日(水) 定期メンテナンス前まで
イベント内容
北カタラムと南カタラムの重要基地を制圧し、名誉を勝ち取りましょう!
激戦地でのウィークリークエストやデイリークエストをクリアすると、後日クーポンで報酬アイテムが届き、名誉ポイントと交換する事ができます。
報酬の獲得権利は、対象クエストをNPCへ完了報告した時点で発生します。
![]() |
対象のウィークリークエストをクリアすると、獲得できるアイテムです。 1つのウィークリークエストをクリアすると、3枚獲得できます。 トレード不可 |
![]() |
対象のデイリークエストをクリアすると、獲得できるアイテムです。 1つのデイリークエストをクリアすると、1枚獲得できます。 なお、「深淵の浄化」のみ、報酬アイテム交換時に登場するNPCから、アビスポイントを使用して購入も可能です。 トレード不可 【追記】2014年12月22日 午後5時30分 「深淵の浄化」は、報酬アイテム交換時に登場するNPC「名誉交換士」から、1個25,000アビスポイントを使用して購入できます。 |
対象クエスト一覧
下記の対象クエストをクリアする事で、報酬アイテムを獲得できます。
ウィークリークエストをクリアする毎に「激戦の証」を3枚、デイリークエストをクリアする毎に「深淵の浄化」を1枚獲得する事ができます。
期間中、「激戦の証」は最大108枚、 「深淵の浄化」は最大126枚獲得できます。
なお、1アカウントにつき1キャラクター分の報酬を反映して付与致します。
従って、1アカウントにつき期間中、 「激戦の証」は最大108枚、 「深淵の浄化」は最大126枚獲得できます。
対象基地 | 対象クエスト |
---|---|
75基地 | [ウィークリー]第75防衛基地の守護 |
[ウィークリー]第75防衛基地の防御 | |
(デイリー)[緊急指令]ランゼンの頼み | |
76基地 | [ウィークリー]第76防衛基地の守護 |
[ウィークリー]第76防衛基地の防御 | |
(デイリー)[緊急指令]モリンの頼み | |
77基地 | [ウィークリー]第77前哨基地の守護 |
[ウィークリー]第77前哨基地の防御 | |
(デイリー)[緊急指令]バサリアンの頼み |
対象基地 | 対象クエスト |
---|---|
75基地 | [ウィークリー]第75先発隊退治 |
[ウィークリー]第75偵察隊退治 | |
(デイリー)[緊急指令]ナアートの頼み | |
76基地 | [ウィークリー]第76先発隊退治 |
[ウィークリー]第76偵察隊退治 | |
(デイリー)[緊急指令]サビックの頼み | |
77基地 | [ウィークリー]第77先発隊退治 |
[ウィークリー]第77偵察隊退治 | |
(デイリー)[緊急指令]ジャルンケルの頼み |
対象基地 | 対象クエスト |
---|---|
81基地 | [ウィークリー]第81防衛基地の守護 |
[ウィークリー]第81防衛基地の防御 | |
(デイリー)[緊急指令]ステフォンの頼み | |
83基地 | [ウィークリー]第83前哨基地の守護 |
[ウィークリー]第83前哨基地の防御 | |
(デイリー)[緊急指令]ペリアンダーの頼み | |
84基地 | [ウィークリー]第84補給基地の守護 |
[ウィークリー]第84補給基地の防御 | |
(デイリー)[緊急指令]シュブロンの頼み |
対象基地 | 対象クエスト |
---|---|
81基地 | [ウィークリー]第81先発隊退治 |
[ウィークリー]第81偵察隊退治 | |
(デイリー)[緊急指令]トバルドの頼み | |
83基地 | [ウィークリー]第83先発隊退治 |
[ウィークリー]第83偵察隊退治 | |
(デイリー)[緊急指令]トールピンの頼み | |
84基地 | [ウィークリー]第84先発隊退治 |
[ウィークリー]第84偵察隊退治 | |
(デイリー)[緊急指令]オルラフの頼み |
名誉ポイントの受け取り方
激戦を制し、その証となるアイテムをクーポンから受け取ったら、首都にいる「名誉交換士」に渡して、名誉ポイントを獲得しましょう。
交換方法は、報酬の「激戦の証」と「深淵の浄化」の所持枚数に合わせ、各名誉交換士からデイリークエストを受け、名誉ポイントと交換してください。
なお、名誉交換士より「深淵の浄化」のみアビスポイントと交換する事で購入できます。
【追記】2014年12月22日 午後5時30分
「深淵の浄化」は、報酬アイテム交換時に登場するNPC「名誉交換士」から、1個25,000アビスポイントを使用して購入できます。
- 報酬クーポン配布日:2015年1月21日(水) 定期メンテナンス終了後 随時
- 名誉ポイント交換期間:2015年1月21日(水) 定期メンテナンス終了後 ~ 2015年2月18日(水) 定期メンテナンス前まで
- 名誉ポイントとの交換レート
- 激戦の証1枚+深層の浄化1枚で「51名誉ポイント」と交換
- 激戦の証10枚+深層の浄化10枚で「510名誉ポイント」と交換
- 激戦の証100枚+深層の浄化100枚で「5100名誉ポイント」と交換
- 期間中最大で、5508名誉ポイントを獲得できます。
ご注意ください!
- 首都の名誉交換士から、「深淵の浄化」のみアビスポイントを利用して購入できますが、「激戦の証」と「深淵の浄化」は、2015年2月18日定期メンテナンス時に全て回収となります。 「深淵の浄化」は必要枚数のみご購入ください。
- 名誉交換士のセリフ中に、他所で「激戦の証」も販売している旨が表示されますが、販売はされておりません。
「激戦の証」は、指定のウィークリークエストをクリアした場合のみ獲得できます。 - 名誉ポイントとの交換は、NPC「名誉交換士」からデイリークエストを受ける形で行われます。
交換期日が少ない場合、端数を交換する猶予がなくなる場合もございますので、名誉ポイントへの交換には余裕をもって行ってください。
例)「激戦の証」、「深淵の浄化」を各19枚所持していた場合、全て名誉ポイントに交換するには10日必要。




ご注意
- 首都の名誉交換士から、「深淵の浄化」のみアビスポイントを利用して購入できますが、2015年2月18日定期メンテナンス時に「激戦の証」と「深淵の浄化」は全て回収となります。
「深淵の浄化」は必要枚数のみご購入ください。 - 2015年2月18日(水)定期メンテナンス時に、首都にいる名誉交換士もいなくなりますので、それまでに交換を済ませてください。
- 1アカウントにつき1キャラクター分の報酬を反映して付与致します。